catmoco’s diary

癲癇、糖尿病持ち20歳の高齢猫(モコ♂)との暮らし

癲癇と気圧は関係があるのか。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します

 

かーなりご無沙汰してます。下書き保存はしてあったんですよ?してあったんですけどね。

 

4月に癲癇の他に糖尿病が発覚し、ケトアシドーシスという非常に危険な状態にまでなりました。本当ならば入院して欲しいと言われましたが、高齢と癲癇持ちの為、家で頑張りますと毎日病院に通い点滴、インスリン量の調整、強制給餌を行い危機は脱しましたが朝昼晩の強制給餌と投薬は継続中で慌ただしく日々を過ごしています。

高血糖でずり足になってしまい足腰が弱って12月からはオムツ生活も始まりました。オムツのブログもいつか書きたいと思います。

ブログの更新頻度がすこぶる低いのはその為です。はい、言い訳お疲れ様です。

 

 

本題に入りましょう。

癲癇と気圧は関係しているのか、

動物病院の先生が気圧が安定しない時の方が癲癇の子は来院するとちらっと言っていたのを聞きまして。

 

気温とか湿度ははわかるけど気圧なぁと思いながら調べていたら「頭痛ーる」というアプリとサイトに辿りつきました。

f:id:catmoco:20210704175335j:image

こういう感じで表示されて。薬この時飲んだよというメモもできます。
f:id:catmoco:20210704175338p:image

住所は若干ズレています( ˊᵕˋ ;)有料版にすれば違うのかな?アプリ版じゃないのもあるので気になる時だけ検索して見るのも良いと思います。


f:id:catmoco:20210704175331j:image

 

このアプリ凄いですよ。

今日はなんだか頭が痛いなって日気圧が警戒になっているんですよ。人間の気圧に弱い方、無料版で全然使えるので使ってみてください。明日は気圧注意ですとか通知くるので便利。

 

しかし、モコの癲癇は気圧は該当していない気がします。先天的なのか後天的なのかにもよるのかなと思いました。

我が家の場合は、MRIなどは高齢なので撮れていませんが、おそらく脳に腫瘍が出来た事による後天的なてんかん発作と言われているので関係ないのかなと。

我が家の場合てんかんを起こす前にやる前触れ的な行動は、口をくちゃくちゃしている。かなり熟睡している時。この場面で起きることが多いので気圧よりも行動を気にしていた方がよいのかな?

 

 

結果(※個人の感想です。)

おそらく先天的な癲癇の子には有効かも。

後天的な腫瘍や脳萎縮による癲癇の子はあまり関係なさそう。

 

月の満ち欠けとかも言われたりするので半年位みていましたが、これもあまり我が家では関係なかっです( ˊᵕˋ ;)その子その子で発動条件が違うんだなと本当に思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。